2008年12月11日

NHK放送体験クラブ

20081211nhk1.jpgいや〜、楽しかった!!
今日は、実際にNHK支局での、ヤヤのクラスの体験学習を取材してきた。
実際にプロが使う機材を使っての番組づくり。
子どもたちばかりでなく、先生も私も初めての経験ということで、全員で、盛りあがりましたよ〜。
最初は、名古屋放送局からわざわざ来てくださったスタッフによる、オリエンテーション。
キャスター、リポーター、PD(監督)、AD(PDの指示をみなに連絡)、TD(技術チーフ)、カメラ、音声、VE(ビデオエンジニア)それぞれの役割の基本を学んだ。
それから、キャスターが何故、カメラ目線のまま原稿を読んでいるか?という謎解き。
実際にキャスター席にくれば分かるよということで、ヤヤが選ばれた。
キャスターデビューよ〜と言われニンマリのヤヤ。
そして、スラスラとカメラ目線のまま、セリフをいうヤヤ。
オ〜〜〜!ということで、クイズの答え。
 

20081211nhk2.jpg
<プロンプター>という正面のカメラが手元の原稿を写しているので、いちいち視線を下にしなくてもいいのだ。
オバマ氏が選挙戦で酷使していたスピーチプロンプターもこんな感じなのね〜。
次は、カメラの特殊効果<クロマキー合成>の説明。
キャスターに、今度はヤヤ親友ハルちゃんが選ばれた!2人ともラッキーねぇ〜。
ハルちゃんの顔が、男の子の顔に合成され、スタジオ大爆笑!!
「じゃ、口を大きく開けて息を吸って〜〜!」
指示通り、ハルちゃんがやると。。。男の子の顔が吸い込まれる〜〜、そして消えた〜!(笑)
そんなお遊びの後は、部屋を変えて、デジタル放送や放送の種類、視聴率などのお勉強。
はい!その後は、外に出て、高柳健次郎さんの「イ」の石碑前で、実際のNHKの番組で流して下さる集合ショットの撮影会。
またまたヤヤがマイクを持って、放送体験クラブに来ましたとかなんとか言っている。
放送日をおばあちゃんたちに教えなきゃ。
元気なヤヤをテレビを通して見てもらえるから、喜ぶでしょうね〜。良かったね〜、ヤヤ。
そして、いよいよ次は自分たちで「模擬番組」作りよ〜!
 

投稿者 : 14:13 | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://mommy-s.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/1191