2007年11月12日

10円の性別

20071112juuen.jpg「アッ、昨日のスーパーボール釣りの100円、お父さんに返さなきゃ!」とダダ。
「利子もらわなきゃね〜。(^^)」とタロさん。
「んじゃ、5円ね。」(ダダすっかり、お父さんにだまされて、105円を持っていく。)
「この今の5円と、昔の5円と違うんだよ。見てごらん。」とタロさん。
「ほんとだ〜!!昔のは筆書きの5だね〜。」
「穴の周りは機械の象徴のギアで工業、稲は農業、横縞は水、水産業を表しているんだよ〜。」
へぇ〜!
そういえば、もっとびっくりのトリビア、富永先生に教えてもらったよね〜。
 
 

側面にギザギザが付いた十円玉、通称「ギザ十」にはオス、メスの性別があるんだそう。
我が家では、ルーペを使って確認!!
鳳凰のシッポの先が垂れているのがオスで、上向きがメス。
何故かと言うと、戦争中、銅が貴重だったため微妙に銅を減らしていたためだとか。
手でコインをさわっても薄いのが分かる。
それで、自動販売機で使えなかったりするのねぇ〜〜。
「この500円の丸もね〜。中が抜けていて、この500円は違うでしょ〜〜。」
オッ、ほんとだ〜!!
自分で発見したと威張っているダダ。
気にするといろんな発見があるんだね〜。面白い!!

投稿者 : 20:10 | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://mommy-s.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/726